これだけは知っておきたい!ネット利用の危険と対策!!

neco_geee

記事へのご質問は、記事下の「猫爺へ質問!」からどうぞ。

概要

1. たくさんの情報に迷わないようにしよう
2. 個人情報を守ろう
3. ウイルスに気をつけよう
4. 詐欺や誘惑に気をつけよう
5. 焦らずに行動しよう
6. コミュニケーションの方法に気をつけよう
7. スマホやパソコンの使いすぎに注意しよう
8. ビデオ通話の注意点
9. Lineのようなアプリの注意点
10. AIの結果を信じすぎないようにしよう

1. たくさんの情報に迷わないようにしよう

猫爺
猫爺

インターネットにはたくさんの情報があふれているけど、全部が正しいとは限らないんだ。

アイちゃん
アイちゃん

そうなんですか?よく見ているサイトも間違っていることがあるんですか?

猫爺
猫爺

そうだね。時々、誤った情報や偏った意見も含まれていることがあるんだ。

アイちゃん
アイちゃん

じゃあ、どうやって正しい情報を見つければいいんでしょうか?

猫爺
猫爺

まずは、信頼できるサイトや公式の情報を確認することが大切だよ。そして、同じ内容が他の信頼できるサイトでも言われているかどうか、複数の情報源で確認することが大事なんだ。

アイちゃん
アイちゃん

複数のサイトで確認するのがポイントなんですね。

注意点まとめ

インターネットの情報は鵜呑みにせず、複数の信頼できる情報源で確認しましょう。正確な情報を選び取る力が大切です。


2. 個人情報を守ろう

猫爺
猫爺

ネットに個人情報を出すのはリスクが高いんだ。例えば、名前や住所を公開すると、悪い人に利用されることがあるんだよ。

アイちゃん
アイちゃん

えっ、そうなんですね。でも、どこまでが危険なんでしょうか?

猫爺
猫爺

基本的には、必要以上に個人情報を公開しないことが大切だね。特にSNSでは、アカウントを非公開にして、知らない人に見られないようにするのがいいんだ。

アイちゃん
アイちゃん

パスワードとかも大事ですよね?

猫爺
猫爺

その通り。パスワードは強力に設定して、他人には絶対に教えないこと。二段階認証も活用するとさらに安心だよ。

アイちゃん
アイちゃん

わかりました。個人情報は慎重に扱います。

個人情報が強化する為の設定している画像

注意点まとめ

インターネット上に個人情報を公開しないようにし、アカウントのプライバシー設定を適切に行うことが重要です。安全なインターネット利用を心がけましょう。


3. ウイルスに気をつけよう

猫爺
猫爺

ネットを使っていると、知らないうちにウイルスに感染することがあるんだ。怪しいサイトやメールには特に注意が必要だよ。

アイちゃん
アイちゃん

そういうときはどうしたらいいんですか?

猫爺
猫爺

まず、知らない人からのメールや、怪しいリンクには絶対に触れないこと。特に、クリックしないように気をつけてね。

アイちゃん
アイちゃん

そうなんですね。ウイルス対策ソフトは入れておいたほうがいいですか?

猫爺
猫爺

もちろん。ウイルス対策ソフトを入れて、定期的にシステムをスキャンすることも大切だよ。それで、怪しいものがあればすぐに取り除けるからね。

アイちゃん
アイちゃん

定期的にチェックするようにします。

注意点まとめ

怪しいリンクやメールには絶対に触れず、ウイルス対策ソフトで定期的にスキャンを行いましょう。防御意識を常に持つことが大切です。


4. 詐欺や誘惑に気をつけよう

猫爺
猫爺

インターネットには『簡単にお金が稼げる』とか『すぐに有名になれる』という広告がたくさんあるけど、ほとんどが詐欺なんだ。

アイちゃん
アイちゃん

でも、魅力的に見えることも多いですよね。どうやって見分けたらいいんでしょうか?

猫爺
猫爺

基本的に、あまりにもうまい話は裏があると思ったほうがいいよ。すぐに飛びつかずに、まず信頼できる人に相談してみることが大切なんだ。

アイちゃん
アイちゃん

なるほど、個人情報を聞かれたら特に注意ですね。

猫爺
猫爺

そうだね。個人情報を提供する前には、必ず相談して、本当に信頼できるか確認することが大事だよ。

アイちゃん
アイちゃん

慎重に考えるようにします。

詐欺の情報が表示されている内容にWarnimg表示している画像

注意点まとめ

魅力的な話には注意し、個人情報を提供する前に必ず信頼できる人に相談しましょう。詐欺に対する警戒心を持ちましょう。


5. 焦らずに行動しよう

猫爺
猫爺

ネットを使っていると、焦って決めることがあるかもしれないけど、後で後悔することも多いんだ。

アイちゃん
アイちゃん

急いでクリックしちゃったり、メッセージをすぐ送ったりしちゃいます。

猫爺
猫爺

そうだね。でも、焦らずに一度立ち止まって考えることが大切だよ。特に迷ったときは、冷静にもう一度確認する習慣をつけよう。

アイちゃん
アイちゃん

確かに、考え直す時間を持つことが大事ですね。

猫爺
猫爺

それに、誰か信頼できる人に相談することも有効だよ。不安な時には、相談することで落ち着いて判断できることが多いからね。

アイちゃん
アイちゃん

次は焦らずに、ちゃんと確認してから行動します。

注意点まとめ

焦って決断せず、冷静に考える時間を持ちましょう。迷ったときは、誰かに相談することも重要です。


6. コミュニケーションの方法に気をつけよう

猫爺
猫爺

ネットでのコミュニケーションは、顔が見えないから、言葉だけで誤解を生むことがあるんだ。

アイちゃん
アイちゃん

文字だけだと、相手の気持ちが分かりにくいこともありますよね。

猫爺
猫爺

そうだね。つい感情的になってしまうと、相手を傷つけることもあるんだ。だから、メッセージを送る前に、一度内容を確認してみることが大切だよ。

アイちゃん
アイちゃん

送信前に見直すってことですね。

猫爺
猫爺

その通り。冷静に考えて、相手がどう感じるかを意識することがトラブルを防ぐコツだよ。相手の気持ちを考えて、慎重に言葉を選ぶようにしよう。

アイちゃん
アイちゃん

感情的にならずに、冷静に対応するように気をつけます。

スマホを机の上で、落ち着いて操作している感じの画像

注意点まとめ

インターネット上でのコミュニケーションでは、相手の気持ちを考え、冷静にメッセージを送るよう心がけましょう。慎重な言葉選びがトラブルを防ぎます。


7. スマホやパソコンの使いすぎに注意しよう

猫爺
猫爺

スマホやパソコンって、ついつい使いすぎてしまうことがあるよね。

アイちゃん
アイちゃん

そうですね。気づいたら何時間も経ってしまうことがよくあります。

猫爺
猫爺

長時間の使用は、健康や生活リズムに悪影響を与えることもあるんだ。だから、使う時間を決めて、しっかり守ることが大切だよ。

アイちゃん
アイちゃん

でも、どうやって時間を管理すればいいんでしょうか?

猫爺
猫爺

例えば、1日1時間だけ使うと決めたり、アラームをセットして時間を知らせるようにするといいね。時間が来たらすぐに切り上げる習慣をつけよう。

アイちゃん
アイちゃん

確かに、アラームを使うのは良い方法ですね。やってみます。

猫爺
猫爺

適度な休憩も取りながら、バランスよく使うことが大切だよ。健康第一でいこう。

注意点まとめ

スマホやパソコンの使用時間を管理し、過度な利用を避けましょう。健康を保つために適度な時間で切り上げる習慣を身につけましょう。


8. ビデオ通話の注意点

猫爺
猫爺

ビデオ通話は便利だけど、気をつけるべきポイントがいくつかあるんだ。

アイちゃん
アイちゃん

確かに、家の中とかプライベートな部分が見えるので、ちょっと不安になることがあります。

猫爺
猫爺

その通りだね。まず、背景に映るものには気をつけよう。プライベートな情報や、見られたくないものが映らないように、背景を確認することが大切だよ。

アイちゃん
アイちゃん

背景が気になるときはどうすればいいですか?

猫爺
猫爺

背景をぼかす機能や、仮想背景を使うといいよ。最近のビデオ通話アプリにはこの機能が備わっているから、ぜひ活用してみて。

アイちゃん
アイちゃん

あとは、話している内容も注意が必要ですよね?

猫爺
猫爺

そうだね。ビデオ通話は録画されることもあるから、個人情報や機密情報を話すときは注意が必要だよ。大事な内容は、プライベートな場所で話すようにしよう。

アイちゃん
アイちゃん

プライバシーに配慮しながら、背景や内容に気をつけて通話を楽しみます。

パソコンでビデオ通話している画像

注意点まとめ

ビデオ通話では、背景に映るものや話す内容に注意しましょう。仮想背景や背景ぼかし機能を活用し、プライバシーを守りながら、安全に通話を行いましょう。


9. Lineのようなアプリの注意点

猫爺
猫爺

Lineみたいなチャットアプリは、友達や家族と簡単に連絡が取れて便利だよね。でも、使うときにいくつか注意すべき点があるんだ。

アイちゃん
アイちゃん

そうなんですか?普段よく使っているけど、何に気をつければいいんでしょうか?

猫爺
猫爺

まず、個人情報を含むメッセージには注意しよう。例えば、住所や電話番号を送ると、万が一その情報が漏れてしまうと危険だからね。

アイちゃん
アイちゃん

確かに、そういった情報は慎重に扱わないといけませんね。他には何かありますか?

猫爺
猫爺

あと、友達追加の際に知らない人からのリクエストには注意が必要だよ。よく知らない人からのメッセージや、怪しいリンクには絶対に触れないようにしよう。

アイちゃん
アイちゃん

怪しいリンクをクリックしちゃうと、どうなるんですか?

猫爺
猫爺

ウイルスに感染するリスクがあったり、詐欺サイトに誘導されることがあるんだ。だから、知らない人からのメッセージは無視するか、すぐにブロックしたほうが安全だよ。

アイちゃん
アイちゃん

分かりました。気をつけて使うようにします。

注意点まとめ

Lineのようなアプリを使うときは、個人情報を含むメッセージや、知らない人からのメッセージ・リンクに注意しましょう。怪しいものには触れず、常に安全を意識して使いましょう。


10. AIの結果を信じすぎないようにしよう

猫爺
猫爺

AIはとても便利だけど、すべてが正しいわけではないんだよ。

アイちゃん
アイちゃん

AIってすごく賢そうだから、何でも信じてしまいそうです。

猫爺
猫爺

確かに便利なんだけど、AIも間違うことがあるんだ。だから、AIが出した結果をそのまま信じるのではなく、自分でも確認することが大切だよ。

アイちゃん
アイちゃん

そうなんですね。じゃあ、どうやって確認すればいいんでしょうか?

猫爺
猫爺

AIの答えが正しいかどうか、他の信頼できる情報源でチェックすることが必要だね。特に大事な決定については、教科書や専門家に聞いてみるのも良い方法だよ。

アイちゃん
アイちゃん

AIの結果だけでなく、他の情報とも照らし合わせて考えるようにします。

猫爺
猫爺

その通り。AIはあくまで道具だから、最後の判断は自分ですることが大切なんだ。

パソコンでAIを使って勉強している画像

注意点まとめ

AIの結果を盲信せず、自分でも確認を行うようにしましょう。重要な判断は、他の情報源や信頼できる人の意見を参考にすることが大切です。

まさと
まさと
アラフィフAIクリエイター(ITエンジニア含む)
Profile
エンジニアであり元IT講師のまさとです。このサイトの管理(キャリアアドバイザー)をしています。

私事ですが、歩行が困難になりましたが、障がいを抱えてから在宅で仕事を続けています。いろいろ、挑戦と失敗を繰り返している最中ですが、この体験を公開し、皆様と情報交換を通じて、技術の向上や新しい方向性を見つけるきっかけとなれば幸いです。

このサイトは、障がいがある方々がAIとITを活用して自立し、キャリアを築くための実践的な情報を提供する場であり、企業向けのアクセシビリティガイドも展開しています。
皆様とともに知識や経験を共有し合い、成長していけるコミュニティを目指しています。

記事内で出てくる「猫爺(ねこじい)」は、私のもう一つのキャラクタとなります。
help!

猫爺へ質問!

    皆さまのご意見やご質問は、当サイトの改善に役立てさせていただきます。
    いただいたフィードバックは、コンテンツの充実や、使いやすさの向上に活かし、より良いユーザー体験を提供するために使用させていただきます。個人情報は収集いたしませんので、安心してご意見をお寄せください。

    必須メールアドレス

    必須ご質問

    記事URLをコピーしました